こんにちは*わんわんライフ編集部です。
皆さんはドッグフードを選ぶ際に注目する点はありますか?
安価でなるべく量が入ったフードを探している!なんて方も多いですが、最近はフードの中身にこだわる飼い主さんもどんどん増えています。
では中身にこだわる飼い主さんは、良質なフードを選ぶ際のポイントとかは決めていますか?
そのポイントとしてもよく聞く言葉が「グレインフリー(穀物不使用)」であったり、添加物不使用といったドッグフード。
そして最近注目が集まっているのが「ヒューマングレード」という言葉があるのですが、皆さんはご存知でしょうか?
今回はその「ヒューマングレード」とは何なのかについて、ドッグフードの知識がない方でも分かりやすいように解説していきます。
ヒューマングレードとは?
まずヒューマングレードとは「人間でも食べる事のできるグレードのドッグフード」の事をいいます。
人間でも食べてもいいレベルの食べ物なので、安心感や安全を売りにしたドッグフードによく使用されます。
ドッグフードでは「長期保存」を目的にしたフードづくりがメインなので、人口の添加物や酸化防止剤が多く使用されているケースがほとんどであり、それらの添加物は体にやさしいものとは言えません。
ワンちゃんに毎日食べさせるフードをより安全に美味しく食べてもらうために、最近ではこのヒューマングレードのフードを選ぶ飼い主さんがどんどん増えています。
しかし、ヒューマングレードのフードとなると「中身の質」が当然上がるわけで、それに伴いコストも上がります。
ですのでヒューマングレードレベルのドッグフードは価格が高いため、手を出しづらいというデメリットがあります。(市販のフードの数倍はします)
市販のドッグフードには危険がたくさんある
残念ながらヒューマングレードではないフードのほとんどは、粗悪な原材料が何かしら使われている可能性が高いです。
一般的に市販で売ってるドッグフードのほとんどは、ヒューマングレードではありません。
つまり人間では食べる事のできない品質のドッグフードになってしまうのは否定できません。
よくある例が〇〇ミールや〇〇エキス、〇〇粉と表記されている肉の入っているフードには、ほぼ知ってしまうと恐ろしいレベルの原材料が使用されています。
表記してはまずい原材料を濁すように上記の表記をする事が多いのが今の現状です。
一般的に危険と言われる4Dミールとは・・
Dead 死んだ動物の肉
Dying 死にかけた動物の肉
Diseased なんらかの病気にかかっている動物の肉
Disabled 怪我をしている動物の肉
またミールというのはどの部位が混ざっているか濁した表現であり、表記にはかけないような部位が混ざっている可能性大!
ですのでドッグフードを選ぶ際はしっかり原材料が明記されたフードを選ぶ必要があり、ヒューマングレードのフードを選ぶ際のポイントとしている飼い主さんも増えているという事です。
ちなみにドッグフードは国産だから大丈夫!という事はありません。
日本ではドッグフードは「食品」として分類されていなく、食品衛生法やJAS法などの規制を受ける事がないのが現状です。
ですのでペット先進国であるヨーロッパや海外製のフードの方が、中身の品質がいいフードが多い印象です。
ちなみにヒューマングレードは誰でも申告する事ができるので注意!
しかし誤解しないでもらいたい事があります。
それは、ヒューマングレードだから全ての商品が良い!というわけではないという事!
実はこのヒューマングレードとは特別どこからか認定されるわけではないので、この言葉を使おうと思えば使えてしまうわけです!
実際先ほども説明したように、安全・安心・高品質なフードはその分必ず「原価」が高くなりますので、市販のフードを比べては価格も数倍変わってきます。
ですのでヒューマングレードと謳っておきながらも価格が周りのフードと比べてそこまで変わらないようなら要注意!
一番は原材料で何が配合されているかそれを見極める知識が必要になってきます。
見極める項目としては
・動物性タンパク質が豊富なフード
・肉の表記がしっかりとされているフード(ごまかされてそうなのは要注意)
・人口(合成)添加物をなるべく使用していないフード
・総合栄養食に分類されているフード
などがあります。
人口添加物や酸化防止剤については下記の記事でもまとめています。
ドッグフードに含まれる【酸化防止剤】は本当に危険?メリットもあればデメリットもあるという話
また当サイトでもオススメしているヒューマングレードのフードで、かつ上記項目をクリアしたドッグフードランキングを下記でも紹介しています。
こちらの記事と合わせて参考になれば嬉しく思います*